Hawaii

ハワイの丸亀製麺がさらに進化!ワイキキ店のメニューとテイクアウトについて紹介

その長蛇の列で有名な丸亀製麺ワイキキ店は、午前10時~午後10時まで毎日営業しています。主なメニュー価格は、釜揚げ・かけ・ぶっかけうどんが4.95ドル、カレー肉玉うどんが10.95ドル、チキンカツカレー丼が10.95ドル(いずれもレギュラーサイズ)です。天ぷらやおにぎりは2ドル~でした。
Aulani

【アウラニ】ウルカフェのメニューと販売商品を紹介|プールサイドでジュース・ポップコーン飲み食べ放題も!

今回はアウラニディズニーのULU cafeで売られている商品を紹介しています。フードメニュー・調味料一覧を掲載。アウラニに来たらかならずゲットしたい飲み放題マグと食べ放題ポップコーンもここで買うことができます。ミッキーのブラウニーやお菓子も可愛い♪ ペットボトル飲料、お菓子などは近隣スーパーと比べるとお値段高めです。
Aulani

【アウラニ】買い出しに必須のスーパー「アイランドカントリーマーケット」で物価調査|おすすめ商品も紹介!

今回は、コオリナステーションにある「アイランドカントリーマーケット」で食料品の値段を調査しました。アウラニディズニーやコオリナに滞在中、必需品を調達できる便利な大型コンビニエンスストア・スーパーです。キッチンコーナーでは、自分好みのポケ丼をカスタマイズできておすすめ!
アウラニ

【アウラニ】ルアナ・ラウンジはチェックアウト後のみ使える!利用方法と更衣室やロッカーの様子をレポート

2022年9月時点で、ルアナ・ラウンジの利用方法が変化し、チェックアウト後のみの利用に限定されています。ロッカーの利用時間はシャワー利用中の30分のみとなっていました。利用にはフロントでの予約が必要で、時間ごとに枠が設けられいます。空き状況によっては即時利用ができない場合もありそうです。
アウラニ

【アウラニ】ブッフェから3品コースになったマカヒキの朝食メニューを紹介|キャラグリ天国もレポ!

今回はアウラニディズニーのマカヒキでキャラクターブレックファストに行ってきました。コロナの影響でブッフェから様式が変わってから初訪問です。お料理もキャラグリも大満足の朝食でした!
国内旅行

【ブエノチキン】浦添にある新店舗で充実のイートインをレビュー!テイクアウトは予約推奨!

ブエノチキンの新店舗が浦添に開店したとのことで、イートインスペースを利用してきました。イートインの利用には一名につき100円が必要です。名物ブエノチキン(1羽2000円、半羽1000円)のほかに、ドリンクももちろん、地元のお店と連携した沖縄らしいお惣菜やおにぎりも揃っています。テイクアウトは公式LINEや電話を通して予約することができます。
海外旅行

【明洞餃子】コロナ禍で支払方法が変わった?混雑具合・メニューと値段も紹介!

明洞に来たなら、名物の明洞餃子でマンドゥ(餃子)とカルグクス(うどん)は外せません。カルグッスは10,000ウォン、マンドゥは12,000ウォン、 ビビングッスは10,000ウォン、期間限定のコングッスは12,000ウォンです。ご飯どきを外すと長蛇の列は避けることができます。
Aulani

【アウラニ】カレパストアでは何が売られている?食料品・生活用品とディズニーグッズを紹介!

今回は、ハワイ・アウラニディズニー内にあるカレパ・ストアで販売されているディズニーグッズ・生活用品一覧・食料品を紹介しています。アウラニ滞在中に使いたいサイン帳やハワイらしいカチューシャが可愛い!店内には朝ごはんの材料がそろっているので、自炊できるお部屋で長期間の宿泊なら活躍すること間違いなしです。
アウラニ

アウラニで打ちっぱなし!コオリナ・ゴルフクラブで用具・予約不要のお気軽ゴルフ体験

アウラニリゾートから徒歩8分の場所にある「コオリナ・ゴルフクラブ」では本格的なゴルフコースだけでなく打ちっぱなし(ドライビングレンジ)を利用することができます。ボール75球とクラブを1セットレンタルして、2人で28ドルでした。1時間あれば、美しい自然の中でゴルフ気分を味わえるのでおすすめです!
Vancouver

バンクーバー島ナナイモの物価は?ダウンタウンのスーパー「Thrifty Foods」で調査!

今回はバンクーバー島ナナイモのダウンタウンにあるスーパー「Thrifty Foods」で食料品の値段を調査しました。ナナイモの観光やVIUへの留学の方は必見!スーパーにある平均的価格の商品を紹介しています。
Vancouver

【バンクーバー】中心街でもコスパ重視の格安スーパー「NoFrills」を調査!

コスパ重視派におすすめ!今回は、バンクーバー・イングリッシュベイから歩いて5分のスーパー「Brandon & Joanny's No Frills」の食料品の値段を紹介しています。no nameブランドの商品がお買い得!4Lの水も$1.89で販売されています!
Vancouver

【Dollarama】カナダの100均ドララマで物価調査!食料品がお買い得!

今回はカナダ・バンクーバーの100均「Dollarama」(ドララマ/ダララマ)で食料品や雑貨の値段を調査しました。お米が1㎏2ドル以下!!お菓子や飲料のほか、白米や醬油などの日本食材もお手頃価格で手に入ります。
海外旅行

【愛の不時着で話題に】BBQチキン明洞店のメニューと店内利用レポ!

せっかくソウルに来たなら絶品チキンを楽しんで!夜中でもお客さんが絶えない人気店・ BBQチキン明洞店がおすすめです。 韓国らしい携帯充電サービスも有ります。定番商品の「黄金オリーブとスイートヤンニョムチキン」は26000ウォンでした。メニュー表の詳細は記事内で紹介しています。
国内旅行

【宮里そば】名護の地元民が通う沖縄そばの名店!メニュー紹介と利用レポ!

宮里そばは名護に位置する昔ながらの沖縄そば屋さんです。国道58号線からも近く、駐車場もあるので美ら海水族館へ行く時にもおすすめです。お店は食券制で、回転率抜群です。ベーシックなソーキそば・三枚肉そばは700円から、そのほかも500円からそばだけでなくカレーやスパゲティも揃っています。
タイトルとURLをコピーしました