【ブエノチキン】浦添にある新店舗で充実のイートインをレビュー!テイクアウトは予約推奨!

国内旅行

以前から沖縄に来た時には伺おうとずっと考えていた、ニンニクがごろごろと入ったチキンで有名な「ブエノチキン」さん。昔ながらの店舗に行く機会は逃してしまったのですが、この度綺麗な新店舗がオープンしたと聞いてやって来ました。

ブエノチキン ー沖縄丸鶏製造所ー

沖縄らしからぬ半曇りな空…。お昼時前の11時半ごろに来店しましたが、車がいっぱいの盛況ぶりでした。しかしながら店内は幸いそれほど混んでおらず、スムーズに注文できました。

【沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン】

住所:〒901-2121 沖縄県浦添市内間2丁目11−15
営業時間:火曜~土曜 午前10時~午後5時30分
定休日:日曜日・月曜日
電話番号:098-876-0452

LINEアカウントや電話を通して予約ができるようです。「お電話の際にはこちらの情報をお伝え下さい。:希望羽数 / 受取希望日時 / 焼き立てor真空パック(冷蔵)/ カットありorなし / お名前 / 電話番号

駐車場も十分に広く、レンタカーで観光する際には立ち寄りやすいため便利です。

外観・店内の様子

建物は、一軒家のようですが下の部分がモダンな雰囲気に改装されています。

お店に入る前の左手側のガラスを覗くと、チキンたちがぐるぐる回転しながら焼かれていました。

写真右上のオーブンのような感じで、チキンが調理されています。

予約も多く入っているのか、常時製造されていました。これはどうやらお持ち帰り用の真空パックバージョンです。

店内に入ると、ギターの音が聞こえてきました。日によるかとは思いますが、私が行った日にはギタリストの方による生演奏があり、内装・雰囲気共におしゃれな空間が演出されています。

また、Tシャツやキャップ、エコバックなどのブエノチキングッズも販売されています。

早速注文しにレジへと進みます。

注文(メニュー一覧)

ずばり今回のお目当てはイートイン!

「イートインご利用はお席代としてお1人さま¥100頂い”トリ”ます。(※小学生以上の方のみ)」とのことで、店内で食べる際にはチャージされるシステムになっています。

メニューの一覧は下の通りでした。

【イートインメニュー】(全て税込)

焼き立て カットブエノチキン
1羽(目安/3-4人分)¥2000
半羽(目安/1-2人分)¥1000

ドリンク
ノンアルコール ¥300
ソフトドリンク ¥300
アルコール ¥500

お惣菜など (一例)
HAPPY TIMEさん沖縄おかず ¥200(ゴーヤーチャンプルー・フーチャンプルー他)
塩おにぎり ¥100

沖縄らしいお惣菜も充実しています。調べてみると、「Happy Time ハッピータイム」さんは、お店から歩いて4分ほどの場所にあるお弁当屋さんだそう。

シークァーサーマリネ、島豆腐白和えなどデリサラダも沖縄が感じられるラインナップ。

レジの横には浴衣を着たつば九郎さんもいました。サッカー・野球などのキャンプシーズン中には、スポーツ選手も多く訪れるのかもしれませんね~。

ドリンク類はショーケースに並んでいるものからチョイスすることができます。

オリオン、さんぴん茶、沖縄バヤリースなどまたまたこちらも沖縄感満載です。

イートイン

イートインスペースには、カトラリーはもちろんのことお水やお手拭きも置いてあり快適。お席代にも納得です。

ザ・沖縄をどこまでも追及する観光客。まずはドリンクから流し込みます。

そしてお惣菜も美味しい~!これとご飯だけでも食べ進められる気がしますが、やはり主役はチキン!

アルミホイルの封を開けると、待ちに待ったチキンが・・・!

「焼き立て」とだけあってほかほかです!湯気が!!!美味しそうな匂いが!!!たまりません。

これでもかと詰められたニンニクですが、お酢でさっぱりとしているためどんどん食べれちゃう…。

「みんなで食べれば怖くない!」と覚悟してにんにくを頬張ります。(個人的には翌日そこまで恐ろしいニンニク臭に襲われることはありませんでした。)お酢との相乗効果なのか脂っこさが良い加減に消えていて、あっという間にぺろり。

家族3人で軽めに半羽いただきましたが、次は1羽にトライしたい!クセになる病みつきの味でした。

全体的にイーティングスペースは清潔で可愛らしい雰囲気です。

手を洗える場所まで完備されていて、思う存分チキンにかぶりつくことができます。

まとめ:ブエノチキン

はじめは『秘密のケンミンSHOW』をきっかけに知った「ブエノチキン」さんですが、紹介されていた普天間の店舗とは違ってイートインスペースが特徴的なのが浦添店でした。

ブエノチキン冷凍自販機(通称『ブ販機』)も売り切れがちで人気らしく、テイクアウトも電話での予約が推奨されています。その理由にも納得できるほど、見た目と反して脂っこくなくサッパリとした美味しいチキンでした。

オンラインショップにて県外にも発送してもらえるようですが(贈り物にもおすすめだそうです)、またぜひ出来立てのアツアツを食べに沖縄に行きたいです♪

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました